Google Tech Talk に行ってきた

Google に入った友人の誘いで、Google 社員によるテクノロジーセミナーに参加してきました。以前の Vint Cerf のセミナーにも参加していたので、今回は2度目。

会場は今年に新設されたというカフェ。ZDNet の Google 訪問記に出ていたところですね。100人くらいは入るようでした。

セミナー自体は、おそらく他にいろいろメモを公開しているサイトがあるかと思うので割愛します。ぼくとしては、本体より質疑応答が面白かったかな。

セミナー後に、入社後数ヶ月で研修などを終えた Google 社員の友人と話して、仕事の様子を聞いたりしました。
勤務状況は快適なようですね。8-9時には帰途につくのが普通で、土日出勤は基本的に無いそうです。外資系ってのもあるし、儲かってるから仕事に対する人員の配置にゆとりがあるってのもあるんでしょう。ぼくが以前いた、外資系携帯会社もこんな感じでした。まあ、物作り系は生産工程のスケジュールとかはすごく厳しいので、ピークの時は午前様+土曜も仕事でしたが。

NY の Google オフィスは、ダウンタウンの8番街と9番街の間の1ブロック全てにまたがるビルにあって、あんまり広いから、8番街側の席の人たちが9番街側にミーティングに行くときは、ほんとにキックボードみたいので移動するんだそうです。チームみんなで一緒にキックボードで移動したりもするらしい。カルガモの親子みたいです。

あと運用チームの話で面白いなと思ったのは、Google では時差のある3つくらいの地域で運用の仕事を分担していて、それぞれがお互いの夜の間を担当するような補完関係になっているんだそうです。だから、24時間有人監視だけど、ナイトシフトはだれもしてない。グローバル企業ならではの仕事術ですね。(社内向けの仕事の話なので、外向きのサービスの土日とか年末年始はどうするのか?みたいのは良く分からんけど)

後でオフィスの中も歩かせて貰って、お菓子が満載の休憩室も見学しました。うまい棒は結構人気だとか。お菓子の種類については詳細なアンケートが実施されて、定期的にリニューアルされているそうです。あと、毎朝出勤すると休憩室にフルーツが用意されていて、ランチはさっきのカフェで無料。晩ご飯も午後3時までに申し込めば無料で手配してくれるとかで、友人は「ATMに行く回数が減った」と行ってました。フルーツ、いいなあ。

最後に Google Tシャツなどをおみやげにもらって、上機嫌で帰宅。
いやあ、あんなオフィスに毎日通えるのは楽しそうです。